【現地情報】タイ国立カセサート大学と新素材「ムクナ」事業提携契約を締結!日本における独占販売権取得

新規素材開発室 鈴木
レポート:営業部兼、新規素材開発室 鈴木 慎吾

皆さんこんにちは。
新規素材開発室の鈴木 慎吾です。

タイ国立カセサート大学と「ムクナ」事業提携調印式。日本における独占販売権を取得!

調印式
調印式 カセサート大学学長・スタッフ、皇漢薬品研究所スタッフ、クライアントスタッフ

皇漢薬品研究所 代表 呉
皇漢薬品研究所 代表 呉
タイ国立カセサート大学 学長
タイ国立カセサート大学 学長


2014年6月30日、タイ王国首都バンコクの国立カセサート大学(本校)において、アーユルヴェーダでも活用され古くから滋養強壮や疲労回復、さらにパーキンソン病やアルツハイマーの予防などに活用される注目の有用植物 ムクナ豆に関する事業提携の契約が皇漢薬品研究所とタイ国立カセサート大学の間で締結されました。『皇漢薬品研究所が「ムクナ」販売に関して窓口となり日本の総代理店とする。』また、『事業提携によりカセサート大学と皇漢薬品研究所とが互いに親密な関係を築き、さらに「ムクナ」の研究をすすめていく』という内容です。

皇漢薬品研究所からは、代表の呉 明輝をはじめ8名のスタッフ、カセサート大学からは学長のVudtechai Kapilakanchana(ヴッティチャイ・カピラカンチャナ)氏、タイ・ハーバル・メディカルセンターのThanachod Thammachat(タナチョ−・タマチャット)氏を含む総勢40名が出席し、調印式が執り行われました。当日、会場にはタイのテレビ局や新聞記者が多数取材に来ており、後日タイのテレビや新聞でもでもこの調印式の模様が大きく報じられました。まだまだ日本では知名度の高くない「ムクナ豆」ですが、その有用性には限り無く可能性が期待出来るものがあり、皇漢薬品研究所はカセサート大学とともにさらに検証をすすめ、人々の健康に貢献する素材として広めていく思いを強くしました。

「ムクナ豆」をご紹介いたします

乾燥して"さや"から取り出した「ムクナ豆」ムクナは1,000年以上前からインドの伝承医学である”アーユルヴェーダ”で広く用いられてきたマメ科の植物です。「天然のバイアグラ」とも呼ばれ、男女の滋養強壮をはじめ、運動機能の向上、疲労回復などに、タイでは昔から活用されていました。科学的にも、天然の有用成分としてL-ドーパが豊富に含まれていることが解っています。L-ドーパは脳内神経伝達物質である“ドーパミン”の元になる物質です。メンタル面においては、ヤル気や性欲を高め、身体面では筋肉を動かすのに重要な働きをします。もし、逆にドーパミンが不足したり、加齢によって分泌が少なくなってしまうと、パーキンソン病やアルツハイマーの原因ともなる重要な物質なのです。さらに9種類の必須アミノ酸を全て豊富にバランス良く含んでいることから、精神・身体の両面をサポートする有用性の高い素材といえます。

カセサート大学の植物研究所「タイ・ハーバル・メディカルセンター」では、5年ほど前からムクナの有用性に着目し、研究がすすめられています。栽培と分析を繰り返し研究した結果、昨年ようやく有用成分「L-ドーパ」と「アミノ酸(必須アミノ酸を含む)」の含有量が高く、安定した品質の「ムクナ」の栽培・収穫に成功しました。

大学構内での栽培から原料化まで

大学構内での栽培から原料化まで太陽の光を浴びる広大な土地で栽培される「ムクナ」。1年に2回、春と秋に収穫されます。もちろん無農薬で手間ひまをかけ、写真のような大きさに育つのを待ちます。一つの株から「ムクナ豆」を収穫出来るのはわずか300g程度と非常に少なく、とても貴重なものです。収穫したあと、サヤごと天日干しし、中の豆を手作業でひとつずつ丁寧に取り出します。

生育したムクナ
生育したムクナ
ムクナの種付け
ムクナの種付け

天日干しされたムクナのサヤ
天日干しされたムクナのサヤ
ムクナ豆の選別
ムクナ豆の選別


しっかり乾燥して取り出された豆は、大学構内の衛生管理の徹底した加工工場に移され、マイクロウェーブ乾燥機で熱を加え、余分な水分をとばし、豆の状態をひと粒ずつチェックします。状態の良くないものは、まずここで取り除かれます。通常、ムクナは殻が白色のモノと黒色のモノがありますが、黒い殻のほうが有用成分が高いことから、さらに選別され殻の黒いモノだけが日本の皇漢薬品研究所に出荷されます。日本に入荷した「ムクナ豆」は、さらに国内で焙煎・殺菌を行います。これまで日本で使用されているものは、エキス抽出したものが一般的でしたが、エキス抽出するよりも豆全体を摂取したほうが、アミノ酸など豆に含まれる栄養素を余すことなく利用出来ることから、当社では豆全体をそのまま粉末加工します。

マイクロウェーブ乾燥機
マイクロウェーブ乾燥機
出荷される「ムクナ豆」
出荷される「ムクナ豆」

今回の「タイ国立 カセサート大学」訪問を経て

ムクナ農園にて
ムクナ農園にて

2011年の「プエラリア・ミリフィカ」に続き、ふたつめの事業提携となった今回の「ムクナ」。調印式のためにタイを訪れ、自然が豊かでハーブの栽培に適した全ての環境の整った場所だと改めて実感しました。大学では、今後も品質の向上と安定性を追求し、栽培と有用性の両面からさらなる研究を進めており、L-ドーパに雑草防除作用があるといわれていることから、将来的に農薬に代わりになる植物として利用する研究もスタートするなど、次々と新しい研究が開始されています。タイ国立カセサート大学では、タイの人々の健康と活力を高めタイ国発展に寄与出来る可能性のある研究を行っています。

私たち皇漢薬品研究所も、ムクナ原料やプエラリア・ミリフィカ原料に留まらず、健康に役立つものをカセサート大学とともに探索研究し、日本に紹介していくことが人々の健康に貢献し、両国の発展の一助になるのではないかと思います。
これからもカセサート大学との研究開発に協力し、魅力的なハーブを日本にどんどん紹介していきたいと考えています。

お問い合わせはこちら